RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
SELECTED ENTRIES
RECENT TRACKBACK
CATEGORIES
ARCHIVES
MOBILE
qrcode
LINKS
PROFILE
OTHERS

03
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--

動物関連ニュース

動物たちの活動のために動物に関する記事を参考のために集めています

どんぐりさん・すぴかさん
専用のパスワードを設定しましたので是非メールをお待ちしています
北限の猿270匹捕獲 年明け着手 青森・下北半島
0
     国の天然記念物に指定されている青森県下北半島のニホンザル「北限の猿」の被害対策で、文化庁は12日、むつ市、大間町、佐井村、風間浦村が申請した農作物被害を与えるサルなど計270匹の個体数調整(捕獲)に伴う文化財保護法上の天然記念物現状変更を許可し、捕獲を認めた。
     同日の文化審議会文化財分科会に申請を諮問、許可の答申を受けた。

     鳥獣保護法に基づく捕獲申請は県が11月に許可済みで、4市町村は今月下旬に行われる半島全域の生息調査後、年明けから捕獲作業に着手する。

     許可されたのは、県の第二次特定鳥獣保護管理計画(2008―11年度)で新たに対象となった農作物被害を与える群れの245匹と、従来から対象となっている人的被害などを及ぼす「加害個体」25匹の計270匹。

     4市町村などでつくる被害対策連絡会議事務局の山崎秀春むつ市鳥獣対策専門官は「被害を長年訴えてきた地域住民の声がようやく理解してもらえた。捕獲と並行して電気柵やモンキードッグによる被害対策を進め、人間とサルの共生を図りたい」と話した。

     下北のサルは44群1600匹以上に増加し、生息域拡大に伴う農作物被害が深刻化している。

    12月13日6時13分配信 河北新報
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081213-00000004-khk-l02

    by jl-jl
    | 熊・猿 | 19:38 | - | trackbacks(0) | - | - |
    有害鳥獣:駆除が激増 農作物荒らし、光ファイバー切断−−下呂市 /岐阜
    0
       ◇猟友会への報償2000万円超えも
       野生動物による農作物の被害が深刻な下呂市で、市が有害鳥獣を捕獲・狩猟した人に支払う報償費(買い上げ金)が過去最高の2000万円を突破する見通しになっている。有害鳥獣が農地に侵入するのを防ぐための防護柵やネットの効果も限定的なことを示しており、関係者の頭を悩ませている。【奈良正臣】

       ◇サル撃退策、犬導入へ
       下呂市林務課などによると、イノシシ、シカ、サル、カラスなど7種類の野生動物について、住民から被害届が出された場合、市職員が現地の状況を確認し、駆除の許可を出す。この後、地元猟友会が「駆除隊」を編成し、捕獲・狩猟する仕組みになっている。駆除した人には、1頭当たりイノシシ8000円、ニホンシカ2万円、サル3万円などの報償費が支払われる。

       しかし、1年間に支払われた報償費の総額は、06年度は約1400万円だったが、07年度には約1800万円に増加。今年度は10月末までに907頭が駆除され、既に約1527万円が支払われた。さらに駆除頭数が増えるため、報償費の総額は、年度を通しては初めて2000万円の大台を突破すると予想されており、12月定例市議会で補正予算案を提案しなければならない事態になっている。

       9月8日未明には、下呂市馬瀬と萩原町間にある新日和田トンネル近くで、リス科の小型哺乳(ほにゅう)動物・モモンガが、高さ約6メートルの電柱に架けられた直径約1センチの光ファイバーをかじったため、約450世帯でテレビ受信やインターネットが使えなくなった。野生動物による被害は、農作物だけにとどまらない。

       下呂市は、有害鳥獣の防止柵の設置費用の補助も行っており、9月末現在までに、114件(約50ヘクタール)の被害を防ぐために約520万円の補助金を交付した。しかし、野生動物から農作物を守る十分な効果は出ていない。 このため、第三の対策として、サルを撃退する犬のモンキードッグの育成にも乗り出している。下呂市では、2頭を育成する人に対し助成金を出している。

      毎日新聞 2008年11月26日 地方版
      http://mainichi.jp/area/gifu/news/20081126ddlk21040041000c.html

      by jl-jl
      | 熊・猿 | 19:53 | - | trackbacks(0) | - | - |
      甲賀市で大規模な猿捕獲実施へ 県が計画案 滋賀
      0
         野生のニホンザルによる農作物被害の防止に取り組んでいる県は、約260頭で構成される甲賀A群の半数を、今年度中に捕獲する方針を固めた。全国的にも最大規模の群で、捕獲には批判も予想されることから、早めに実施計画案を公表し、県民の意見を取り入れるとしている。

         県によると、甲賀A群は甲賀市南部に生息。住宅や農耕地などで行動し、農作物への被害は平成19年度には約2500万円にのぼっている。これまでにも防護柵の設置やヤギの放牧などさまざまな対応を取ってきたが、目立った効果が見られないため、捕獲に踏み切ることにした。県や甲賀市では大型おりで捕獲し、捕獲後は薬物による安楽死を検討している。

         また、信楽A群という別の群は、人間に危害を加えることがあることから、この群を構成する約40頭のうち、人間に対して最も攻撃性のある個体3頭を特定。捕獲することが計画案に盛り込まれている。

         県内のニホンザル被害をめぐっては、比叡山を縄張りとする約50頭の群による農作物被害に悩まされていた大津市が今年3月、群の大半を捕獲し、被害を激減させている。甲賀A群の半数が一挙に捕獲されれば、県内では例のない大量捕獲となる。

        11月25日8時18分配信 産経新聞
        http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081125-00000004-san-l25

        by jl-jl
        | 熊・猿 | 19:54 | - | trackbacks(0) | - | - |
        紀州ジグザグ:モンキードッグ、養成中 野生ニホンザル撃退へ強い味方 /和歌山
        0
           ◇食害防止へ那智勝浦・色川地区
           ◇27日に認定試験 「年内デビュー」を期待
           野生のニホンザルの農作物被害に頭を痛めている那智勝浦町山間部の色川地区で、飼い犬を訓練しサルを追い払う「モンキードッグ」の養成事業が今夏から始まった。約3カ月の厳しい訓練を経て今月27日、適否を確認する認定試験があり、県内初のモンキードッグが誕生する予定だ。【神門稔】

           モンキードッグは、野生ザルによる食害を防止するため、農家が飼っている犬を訓練しサルの追い払いに活用する。全国に先駆け、長野県大町市で05年に導入された。田畑への出没が激減するなど、効果が高いことから各地が採用。県東牟婁振興局の調べでは、兵庫、徳島など21府県の42町村が導入、または導入を検討している。

           那智勝浦町は今年4月、農業委員会、JA、県で構成した「町鳥獣害防止対策協議会」(事務局・産業課)を設立。色川地区の農家の人たちとともに導入3年目の兵庫県香美町を視察するなど、モンキードッグ養成事業を進めてきた。「サル追い払い犬養成講習会」と名付けた訓練の会場は、那智勝浦町出会の旧出会小グラウンド。飼い主と一緒に受講する犬は柴(しば)犬、雑種犬など計7頭。

           愛犬「テツ」(雄、2歳)と参加する農業、曽根和仁さん(45)は、約70アールの田畑でお茶、野菜、水稲を栽培する。02年ごろからサル被害が始まり「花火や防護ネットなどで追い払ったがあまり効果はなかった。養成事業のために犬を飼い始めた。しつけはしたこともなく不安だったが、訓練を重ねるうちに指示通りに動くので驚いている。サル撃退に期待している」と話す。農業、大河内至さんは「訓練が始まって3カ月になるが、別の犬みたいに随分と変わった」と続けた。

           講師は犬を通した社会貢献などをしている社団法人「JKC」(ジャパンケネルクラブ)公認訓練士、濱田由美子さん(田辺市在住)。「おすわり」「伏せ」「待て」など基本から教える。濱田さんは「見知らぬ人と出会った時に、飛びついたりせずフレンドリーな犬かどうかを最初にみた。犬のコントロールの仕方を、飼い主に学んでもらう。7頭が認定試験に合格するよう頑張っています」。

           那智勝浦町によると、サルを含めた鳥獣被害は07年度が約40ヘクタールで約1500万円にのぼる。町産業課の鳥居利行さんは「兵庫県香美町では、サルが出没しなくなり食害が減った。色川では100頭近いサルが幾つかの群れで行動しているのではないか。年内にデビューさせたい」と期待を寄せる。

          毎日新聞 2008年11月23日 地方版
          http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20081123ddlk30040232000c.html

          by jl-jl
          | 熊・猿 | 19:51 | - | trackbacks(0) | - | - |
          農作物被害防止:“犬猿の仲”で猿退治 犬訓練−−山口市の仁保地区 /山口
          0
             「犬猿の仲」の犬を利用して猿による農作物被害を防ごうと、山口市の仁保地区猿被害対策協議会は20日、同市仁保上郷の大富公民館で練習を公開した。【藤沢美由紀】

             仁保地区では、猿の農作物被害が相次いでいる。このため、野生動物が集落に入るのを防ぐ活動をする犬「ガーディングドッグ」を中国地方で初めて導入した。体格や気性が猿対策にふさわしい犬を同地区から選び、飼い主に協力を依頼。先月から週1回の訓練をスタートさせた。

             4回目のこの日は4頭が参加。飼い主の「座れ」「待て」などの指示に従わせる訓練があった。萩警察犬訓練所長、中村明子さんの熱心な指導を受け、まだ訓練に慣れない犬たちや飼い主も奮闘していた。

             愛犬と訓練に臨んだ広瀬千之(ちじゅん)さん(79)は「訓練は大変ですが、何とか猿を追えるよう頑張りたい」と話した。

            毎日新聞 2008年9月21日 地方版
            http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20080921ddlk35040218000c.html

            by jl-jl
            | 熊・猿 | 12:53 | - | trackbacks(0) | - | - |
            サル:また出没、女性襲われ軽傷−−名古屋・天白の緑地
            0
              サル:また出没、女性襲われ軽傷−−名古屋・天白の緑地
               11日午後4時半ごろ名古屋市天白区野並の相生山緑地で、散歩中の女性(74)がサルに襲われ、両足首をひっかかれて軽傷を負った。同区を含む市内南東部では8月末からサルの目撃が相次いでおり、区役所などが関連を調べるとともに、注意を呼び掛けている。

               区や県警天白署によると、女性は緑地内を夫と散歩中にサルに遭遇。サルは5分ほど様子をうかがった後、女性を襲い、林に逃げ込んだ。現場周辺では数日前からサルの目撃例があり「複数匹を見た」との証言もある。

               名古屋市内では8月27日以降、天白・緑・南の各区でニホンザルとみられるサルが目撃され、2人が軽傷を負っている。【安達一正】

              毎日新聞 2008年9月12日 中部朝刊
              http://mainichi.jp/chubu/newsarchive/news/20080912ddq041040015000c.html

              by jl-jl
              | 熊・猿 | 18:51 | - | trackbacks(0) | - | - |
              クマ:大暴れ 五戸でトウモロコシ2000本被害 /青森
              0
                 11日朝、五戸町倉石又重で家畜用のトウモロコシが被害に遭っているのを栽培主の男性(83)が発見。茎を倒したり食い荒らされたりしたトウモロコシは約2000本に上り、県警地域課は「何頭でやったかは分からないが、一頭ではいくらクマでも無理では」と、狼藉(ろうぜき)ぶりに驚いている。

                 被害に気付いたのは午前8時ごろ。男性がトウモロコシ畑(約1万5000平方メートル)に行くと、畑4カ所(計約200平方メートル)で食べ散らかした跡とツキノワグマとみられる足跡(約18センチ)数個が残っていた。現場は町立又重小学校から北西約3キロの場所だった。

                 同課によると、クマによる今年の食害はこれで39件だが、家畜用のトウモロコシが狙われたのは初めてという。【山本佳孝】

                毎日新聞 2008年9月12日 地方版
                http://mainichi.jp/area/aomori/news/20080912ddlk02040030000c.html

                by jl-jl
                | 熊・猿 | 18:38 | - | trackbacks(0) | - | - |
                犬小屋設置、効果挙げる 鈴鹿の酒井さんがサル撃退策_三重
                0
                   ニホンザルが農作物を食い荒らす被害が相次ぐ鈴鹿市西庄内町で、農業酒井勇さん(64)が田畑に犬小屋を置き、「犬猿の仲」を利用したサル撃退策で効果を挙げている。

                   庄内地区は鈴鹿山脈のふもとの山あいにあり、10年ほど前からサルが群れで出没。畑のネギを引き抜いて根元を食べたり、色づいたミカンを枝ごと取ったり“悪さ”のし放題。

                   夏場になると、実ったばかりの稲穂を手でしごいて、まだ柔らかいコメを食べてしまうのが悩みだ。

                   酒井さんは「昔は里まで来るのは珍しかった」というが、今では「エサが豊富な里で世代交代し、100匹近くがいる」とみる。

                   酒井さんは計90アールで稲作をしており、4年近く前、犬小屋を水田近くに設置。雑種の「シロ」「クロ」など3匹を飼うと、サルの群れは鳴き声に脅え、犬小屋付近を避けて通るようになった。

                   「サルの集団が犬を襲ったら多勢に無勢でサルの勝ちだろう」というが「犬猿の仲という言葉があるだけに、効果がある」と話している。

                  9月10日12時53分配信 中日新聞
                  http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20080910/CK2008091002000020.html

                  by jl-jl
                  | 熊・猿 | 18:56 | - | trackbacks(0) | - | - |
                  ニホンザル:実弾を使い、追い上げへ 能代など3市町、連携で効果拡大狙う /秋田
                  0
                     ◇21日実施
                     ニホンザルによる農作物被害が深刻化する能代、八峰、藤里の3市町で21日、実弾を使った猿の一斉追い上げがある。猿の出没地域が広がり、住民が威嚇される場面も出てきたための措置で、3市町が連携した実弾追い上げは初めて。

                     計画では、作戦は21日午前7時ごろ開始。3市町の被害地域で同時に猿を里から山に追い上げていく。

                     8月24日に実施された能代市独自の追い上げ作戦で猿が藤里町や八峰町に逃げ込む可能性があり「できるだけ山側に追い込むには、歩調を合わせた方が効果がある」と地元猟友会の協力を得て立案された。

                     3市町のうち特に白神山地のふもとの八峰町と藤里町での被害が顕著で、能代市でもここ数年、種・梅内地区や山谷・大柄地区で被害が目立つようになった。能代市と藤里町ではロケット花火やゴム散弾、八峰町でもこれらの対策に加えてモンキードッグによる追い上げを実施するなど、あの手この手の作戦を展開している。

                     しかし被害は深刻化する一方で、3市町は実弾追い上げと捕殺を認める8月1日施行の県有害鳥獣捕獲許可事務の取扱要領改正を受け、対策の強化に乗り出した。

                     能代市二ツ井地域局は「今年もナシやスイカ、トウモロコシなどの農産物が収穫前に荒らされ、人にも危害が及びかねない状況となっている。一斉追い上げが少しでも被害軽減に結びついてくれれば」と話している。【田村彦志】

                    毎日新聞 2008年9月10日 地方版
                    http://mainichi.jp/area/akita/news/20080910ddlk05040144000c.html

                    by jl-jl
                    | 熊・猿 | 18:52 | - | trackbacks(0) | - | - |
                    クマ:山林で渓流釣りの男性、襲われ重傷−−鹿角 /秋田
                    0
                       8日午前11時ごろ、鹿角市八幡平水沢の山林の沢で渓流釣りをしていた同市八幡平小豆沢碇、無職、阿部幸治さん(74)がクマに襲われ、顔を引っかかれて重傷を負った。

                       鹿角署の調べでは、阿部さんは突然やぶの中から現れたクマに顔の右側を引っかかれた。自分で軽トラックを運転して下山し、知人に119番通報を依頼したという。回復を待って当時の状況をくわしく聞くことにしている。【岡田悟】

                      毎日新聞 2008年9月9日 地方版
                      http://mainichi.jp/area/akita/news/20080909ddlk05040119000c.html

                      by jl-jl
                      | 熊・猿 | 18:47 | - | trackbacks(0) | - | - |